漢方芍薬堂(赤穂郡上郡町) の日記
-
韃靼そば茶 かなじ屋 上郡町
2020.02.06
-
神戸にいる時、何回か通った上郡町の蕎麦屋
漢方芍薬堂のPR兼ねてお邪魔しました。
かなじ屋さんは、自家栽培の蕎麦を使っておれれます
9月蕎麦の花が咲く頃は、お店の周り白い絨毯の様でのどかな風景です
写真は、かなじ屋さんで購入した韃靼そば茶
韃靼そばは、元々韃靼人が食していたもので、荒れた土地でも栽培され
最近では、ルチンブームもあり改良され北海道などでも栽培されるようになった
抗酸化成分ルチンは、普通の蕎麦よりも多く注目の食材です
日本では、昔は苦蕎麦と呼ばれていました(本草綱目にも苦蕎麦と記載)
「日々塩梅」薬膳ブログでそば粉とかなじ屋さんで買った
韃靼そば茶とバナナを使ったデザートを早速作りご紹介しています
