漢方芍薬堂(赤穂郡上郡町) の日記
-
紫花地丁 ~すみれ
2019.04.03
-
春の野原にはどこにでも見つけることができるスミレ
漢方では。「紫花地丁」(シカジチョウ)と呼びます。
スミレならどのスミレでもいいというのではなく、ノジスミレを薬草として用います。
現在、紫花地丁は、漢方薬として用いられていませんが、
漢方の古典「医宗金鑑」(1749年)には「五物消毒飲」に配合される一味として
紹介されています。
現在、日本では紫花地丁は、食品扱いなので、金銀花、菊花と合わせて
薬膳茶として飲むことができます。
漢方芍薬堂
